• Home
  • 発熱外来
  • 診療時間のご案内
  • アイコール受付システム
  • オンライン診療について
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 舌下免疫療法
  • 乳幼児の聞こえ
  • 鼻うがいのススメ
  • 診療案内
  • クリニック紹介
  • 院長紹介
  • 三代目院長ブログ
  • よくある質問
  • 耳鼻科の疾患
  • Access Map
  • リンク

都川耳鼻咽喉科 院内設備

院内設備

★全自動ファイバー洗浄機★


 電子スコープの洗浄消毒に用います。

安全・確実に消毒しますので清潔な状態で

検査を受けることができます。

 



★オートクレーブ★


 診療器具の滅菌に使います。しっかりと滅菌いたしますので清潔な器具で診療を受けることができます。



★加湿空気清浄機2台、空気清浄機★


 待合室に一台、診察室に一台と各部屋に

加湿機能付き空気清浄機を配置しております。また、ネブライザー室にも空気清浄機を設置し院内の環境を整えております。



医療機器

★電子スコープ★


 高画質、高画角のオリンパス製電子スコープです。鼻から挿入し鼻〜飲み込みの部分まで良く観察できます。画像は一緒に見ることができますので、ご自身の状態がわかりやすくなります。


★聴力検査★


リオン製の聴力検査の機械です。一通りの聴力の検査が行えます。結果は電子カルテや画像ファイリングシステムに転送されますので、近くのモニターで結果の説明を受けることができます。また過去のデータとの照らし合わせも簡単にでき経過がわかりやすくなります。


★ティンパノメトリー★


リオン製の鼓膜の動きなどを見る機械です。

滲出性中耳炎などの中耳の状態を検査できます。聴力検査同様に転送されますので、結果をモニターで供覧できます。



★DPOAE★


リオン製です。聴力検査を行うのが難しい乳幼児の聞こえを検査できます。泣いてしまったり動いてしますお子さんの場合は寝ている間に検査を行うことが可能です。こちらも結果をモニターで供覧できます。


★聴力検査室★


リオン製の聴力検査室です。コンパクトながら検査に十分な防音を行うことができます。

検査中はこちらから中の状態を確認できますので安心して検査を受けられます。


★ネブライザー★


鼻やのどから薬液を霧状にしたものを吸入する機械です。症状の改善にとても役立ちます。


★鼓膜マッサージ★


滲出性中耳炎や耳管機能不全などの改善に用います。鼓膜をポコポコ振動させます。


★超音波ネブライザー★


細かい粒子で鼻やのどのさらに奥、気管支まで薬液を吸入できます。気管支炎など咳が続く方に効果的です。


★呼吸機能検査★


咳が続く場合、一度呼吸の状態の検査を行います。肺炎・喘息などが疑われる場合は内科や小児科へ受診していただいて、肺の問題がない場合は耳鼻科での治療を続けていただきます。


  • 院内設備




概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright ©2014 miyakogawa-ent clinic All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • Home
    • 初めての方へ
    • 令和4年度診療報酬改定について
    • 個人情報保護について
  • 発熱外来
  • 診療時間のご案内
  • アイコール受付システム
    • 当日診療受付システム説明
    • webで診療受付
    • 電話で診療受付
  • オンライン診療について
    • オンライン診療の始め方
    • オンライン診療の使い方
    • オンライン診療の金額(目安)
  • 睡眠時無呼吸症候群
    • 診察の流れ
    • 簡易検査について
    • CPAP療法
  • 舌下免疫療法
    • 当院における適応
    • シダキュア(スギ)について
    • シダキュアの初回治療
    • ミティキュア(ダニ)について
    • ミティキュアの初回治療
    • 服用方法
    • 継続治療中の注意点
    • 導入初回の流れ
    • 舌下免疫療法の費用(目安)
  • 乳幼児の聞こえ
  • 鼻うがいのススメ
    • 感染症対策として
    • 色々な目的に
    • お子様にも鼻うがい
    • 鼻うがいの動画
  • 診療案内
    • お子さんの治療
    • アレルギーの検査
    • アレルギー性鼻炎に対する治療
      • 舌下免疫療法
      • トリクロール酢酸による鼻粘膜焼灼術
    • ワクチンや診断書の料金
  • クリニック紹介
    • 院内設備
  • 院長紹介
  • 三代目院長ブログ
    • 感染防御
    • COVID-19
    • 趣味
    • 病気
    • PR
    • システム
    • アレルギー
    • オンライン診療
  • よくある質問
  • 耳鼻科の疾患
    • 学校において予防すべき感染症
    • みみの疾患
    • はなの疾患
    • のどの疾患
    • その他
  • Access Map
  • リンク
  • トップへ戻る